代表取締役 / 取締役 紹介
代表取締役 瀬谷俊宏
ポラリスメンタルオフィス 代表
主任カウンセラー〈NPO法人就労支援部門〉
発達障がい/精神障がいを持つ方の就労支援 キャリアコンサルタント
国立大学法人鹿児島大学工学部化学生命工学科 / 大学院化学生命工学研究科 非常勤講師
(公財)関西カウンセリングセンター キャリアコンサルタント更新講習 講師
キャリア・ビジネスコース専任講師((公財)関西カウンセリングセンター) その他
【主資格】
1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)
キャリアコンサルタント(国家資格)
公認心理師(国家資格)
シニア産業カウンセラー
Certificate of Attendance Career Counseling & Career Management Global
Viewpoint from Edgar Schein Practitioner-Part One(with Prof. EdgarH.Shein,PhD And
Joichi R.Ogawa,JD)
上級心理臨床カウンセラー(関西カウンセリングセンター認定)
ジョブカード登録キャリア・コンサルタント養成講座 指導者資格(所管 厚生労働省) 他心理系資格
【主経歴】
精神疾患罹患者の心理カウンセリングからキャリアカウンセリングの実務家。実務に基づく講師。
教育産業界で15年間勤務。英語科教員、人事総務、小学部長、広報広告宣伝課長、児童カウンセリングを歴任。
大学(法学部・文芸学部・総合リハビリテーション学部・心理学系学部など)ではキャリアデザイン講座、キャリア形成論、 ヒューマ
ンサービス開発論、産業心理学講座、鹿児島大学工学部大学院理工学研究科 先端科学 非常勤講師など歴任。
標準レベルキャリアコンサルタント養成講座 和歌山教室 (公財)関西カウンセリングセンター「対人支援の実際1・2・3・4・5」実習
講師を歴任。
「キャリアビジネスコース 」 (公財)関西カウンセリングセンター 専任講師を歴任。
「1級キャリアコンサルティング技能士試験対策講座」・「2級キャリアコンサルティング技能士対策関連講座」主催: (公財)関西カウン
セリングセンター 講師を歴任。
2015年 渡米 E.H.シャイン,PhDに師事。
中央災害防止協会 事業所メンタルヘルス体制整備のメンタルヘルス専門員を歴任。
【主な執筆・取材・監修】
プレジデントファミリー、東洋経済、アエラ、日経KIDs+、朝日小学生新聞、中央職業能力開発協会、きょういく時報・「キャリア・アンカー【第4版】」(出版協力)、「あるキャリアコンサルタントの哲学 ~1級キャリアコンサルティング技能士への道 収録~ 」、「キャリアコンサルティング 国家試験と実務 Career Consulthing -the state examination and business-」(共著)、「改訂第2版 精神障がい者のための就労支援 -第3章・4- 」執筆(ヘルス出版)、「(公財)関西カウンセリングセンター編 国家資格キャリアコンサルタント養成講習自宅学習テキスト第1分冊~第6分冊」(監修)、RS MEDIA「【障がいを持つ人向けおすすめ転職サイト・エージェント10選】選び方や活用方法も紹介」 (監修)など
取締役 浅田実果
アトリエASADA 代表
特任スーパーバイザー〈NPO法人就労支援部門〉
発達障がい/精神障がいを持つ方の就労支援 キャリアコンサルタント
キャリア・ビジネスコース専任講師〈(公財)関西カウンセリングセンター〉
国立大学法人鹿児島大学工学部化学生命工学科 / 大学院化学生命工学研究科 非常勤講師
(公財)関西カウンセリングセンター キャリアコンサルタント更新講習 講師 その他
【主資格】
1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)
キャリアコンサルタント(国家資格)
公認心理師(国家資格)
カラーアナリスト / カラーセラピスト
産業カウンセラー
Certificate of Attendance Career Counseling & Career Management Global Viewpoint from Edgar
Schein Practitioner-Part One(with Prof. EdgarH.Shein,PhD And Joichi R.Ogawa,JD)
上級心理臨床カウンセラー(関西カウンセリングセンター認定) 他心理系資格
【主経歴】
大手ハウスメーカーの営業統括部を経て、人材ビジネス企業にて学生・院生をメインにキャリア教育と社会に必要とされる人材輩出
をベースに就職ガイダンスなどこれまで多数の講義やセミナーを実施。
25年間の心理、キャリアカウンセリングの実務家。実務に基づく講師。
大学(経済学部・経営学部・心理学部など文系学部、バイオサイエンス系学部など)ではキャリアデザイン講座を担当。
特任スーパーバイザーおよびキャリアコンサルティングとキャリア支援関連セミナー(NPO法人就労支援部門)に携わる。
標準レベルキャリアコンサルタント養成講座 和歌山教室 (公財)関西カウンセリングセンター「対人援助の実際1・2・3・4・5」実習
講師を歴任。
キャリアビジネスコース 」(公財)関西カウンセリングセンター 専任講師を歴任。
「1級キャリアコンサルティング技能士試験対策講座」・「2級キャリアコンサルティング技能士対策関連講座」主催: (公財)関西カウ
ンセリングセンター 講師を歴任。
2015年 渡米 E.H.シャイン,PhDに師事。
【主な執筆・取材】
NHKおはよう関西、プレジデントファミリー、プレジデントOn Line、中央職業能力開発協会、読売テレビ(日本テレビ系列25局)ウェ-クアップ! ぷらす、「教職研」教育開発研究所、「キャリア・アンカー【第4版】」(出版協力)、「あるキャリアコンサルタントの哲学 ~1級キャリアコンサルティング技能士への道 収録~ 」(監修)」、「キャリアコンサルティング 国家試験と実務 Career Consulthing -the state examination and business-」(共著)、「(公財)関西カウンセリングセンター編 国家資格キャリアコンサルタント養成講習自宅学習テキスト第1分冊~第6分冊」(監修)など
特任研究員 紹介
特任研究員 門千奈津
・Officeえがお 代表
・各種団体における『えがおセミナー』
・企業におけるキャリアコンサルティング
・企業研修(コミュニケーションスキル・マナー)
・求職者支援訓練における就職支援講習
・各種団体における『えがおセミナー』
【主資格】
・2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・PHPビジネスコーチ
・メンタルヘルス・マネジメント検定試験ラインケアコース合格
【主経歴】
・大学卒業以来、生保一筋28年。全国で初めて女性幹部社員として営業組織の課長となる。
その後、全国で初めて女性として支社営業部門の長となる。
・本社営業研修部においてマナーインストラクタ―資格を取得し、新入社員・営業社員への研修を担当する。
・早期退職制度を利用し退職後、研修講師・キャリアコンサルタントとして現在に至る。
【主な執筆・取材】
JAVADA情報マガジン「フロントライン(キャリア開発の最前線)」執筆、中央職業能力開発協(JAVADA)、平成29年8月号-平成29年11月号
特任研究員 中塚美智子
・大阪歯科大学医療保健学部口腔工学科 教授 / キャリアセンター長
【主資格】
・歯科医師
・産業歯科医(日本歯科医師会認定)
・1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)
・キャリアコンサルタント(国家資格)
・公認心理師(国家資格)
・労働衛生コンサルタント
・産業カウンセラー(一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定)
【主経歴】
・大学卒業後、新聞社にて約4年主催事業の企画および運営を担当。
・退職後歯学部に入学、卒業後臨床研修を経て大阪歯科大学に勤務し、学生教育に携わる。
・2017年4月に開設された医療保健学部においてキャリアセンター長を拝命、現在に至る。
【主な執筆・取材】
・神戸新聞夕刊「目指そう健口生活」(2012年1月-2013年4月、うち4回担当)
・デイリースポーツ「ドクター備忘録」(2017年11月-2021年12月、月1回担当)
・中塚美智子ほか. 図解でよくわかる 歯のきほん. 第1版. 誠文堂新光社 2020.7.14
【主な研究業績など】
・中塚美智子ほか.学生のモチベーションを高めるキャリア支援のあり方.第40回日本歯科医学教育学会総会および学術大会(2021.11)
・織田千恵,中塚美智子ほか. 開発途上国での国際歯科保健医療ボランティア活動従事者の資質に関するクラスター分析. ヘルスサイエンス・ヘルスケア2021;21(1)(in press).
・藤田 暁,中塚美智子ほか. 学生の理解力に関する自己評価と成績の関連. 日歯技工会誌 2022;43(1), 1-7 他
主な研究業績・発表業績(最近)
掲載年月:2015年11月
主催:特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省委託事業)
掲載区分・名称:
「キャリアコンサルネット キャリア・コンサルティング好事例【キャリア教育・若年者】」
執筆テーマ:
「理工系学部生・院生へのキャリア教育の実践的導入法 ~JABEE教育へのキャリア教育への導入について~」
共同執筆者:
株式会社ASキャリア 代表取締役 瀬谷俊宏
株式会社ASキャリア 取締役 浅田実果
URL:
厚生労働省への本事業移管・一部改変のため、閲覧できません。
開催日:2014年11月22日(土)
主催:特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会(厚生労働省委託事業)
「キャリア・コンサルタント経験交流会 神戸」(平成26年度キャリア・コンサルティング資質確保体制整備事業)
発表テーマ:
「理工系学部生・院生へのキャリア教育の実践的導入法~JABEE教育へのキャリア教育への導入について~」
共同研究者:
株式会社ASキャリア 代表取締役 瀬谷俊宏
株式会社ASキャリア 取締役 浅田実果
鹿児島大学 工学部 化学生命工学科 教授 肥後盛秀
鹿児島大学 工学部 化学生命工学科 助教 満塩 勝
代表発表者:
株式会社ASキャリア 特任研究員 田上 奈菜
URL:
無断複製・転載を固く禁じます。